元通訳の水原一平氏(39)による違法賭博問題に関して、ドジャース大谷翔平投手(29)が、ドジャースタジアムで事件発覚後初めて記者会見を行い、賭博や負債送金などへの関与を全面的に否定した。

  ◇  ◇  ◇

◆日本危機管理学会常任理事・大森朝日氏の見解

水原一平氏(39)による違法賭博で胴元への送金の事実関係や経緯に疑念が生じている中で、ドジャースの大谷翔平選手(29)は捜査当局や米大リーグ機構(MLB)の調査に影響しないよう、記者会見ではなく質疑がない形にとどめたのだろう。メモに沿った話は、本来の大谷選手の言葉という印象ではなかったが、現在できる精いっぱいの対応だったと言える。

ただ、大谷選手の口座から水原氏がなぜ胴元に巨額のお金を送金できたのか。パスワードやお金の管理について詳細が分からず、疑問は残る。当然、記者会見であればその点を追及されたはずだ。お金持ちは、使用人が出来心で窃盗などの罪を犯す可能性があるという性悪説で金品を管理すべきであり、口座の管理を水原氏に委ねていたとすれば、大谷選手にも一定の責任があるだろう。

スポーツ専門局ESPNの報道が事実であれば、水原氏が90分間に及ぶ電話取材に応じる前に、大谷選手や関係者が同席した中で事実関係を調べる必要があった。この時点で確認しなかったことで、借金や窃盗に対する齟齬(そご)が生じた。後手後手の対応となれば、この日の会見に質疑応答がなかったのは仕方がない。大谷選手の事務所が雇い、水原氏の取材を設定した広報担当者は、危機管理の専門家としてあり得ない初動だった。

事実は今後、MLBの調査などで明らかになっていくと思われるが「明るく、清潔なスーパーヒーロー」という大谷選手のブランドイメージは大きく傷ついた。残念ながら、選手と通訳の立場を超えた水原氏との関係も壊れてしまった。

現時点では不明な点が多く、MLBの調査などを終えた段階で、記者が質問できて、大谷選手が自分の言葉で語る場が求められる。それまでは疑念を持って見るファンもいるだろうし、大谷選手も一点の曇りもなくプレーができる状況ではないのではないか。