Pages

Sunday, October 9, 2022

10月29日 「JR東日本 EF64形電気機関車コンプリート撮影会」開催|鉄道イベント|2022年10月9日掲載|鉄道ファン・railf.jp - 鉄道ファン

ikanghus.blogspot.com JR東日本EF64 1001号機

JR東日本新潟支社では,2022(令和4)年10月29日(土)に,「EF64形電気機関車撮影会 in 長岡車両センター」を開催します.
 これは,「鉄道開業150年」の特別企画として,長岡車両センター配置の4両と,ぐんま車両センター配置の2両の計6両のEF64形が撮影できるイベントです.JR東日本で所有するEF64形を一堂に会した撮影会は初めての開催です.
 本イベントへの参加には,JRE MALL「JR東日本新潟支社」店で販売される参加券が必要です(先着定員制).

写真:JR東日本EF64 1001号機  編集部撮影  高崎車両センター高崎支所にて  2017-10-26(取材協力:JR東日本)
※写真はイメージです.

開催日時 2022(令和4)年10月29日(土)
●第1部...9時30分〜12時30分
●第2部...13時30分〜16時30分
※撮影時間は160分程度を予定.
会場 JR東日本 長岡車両センター
※現地集合・解散です.
※駐車場などはありません.徒歩または公共交通機関をご利用ください.
会場への交通 ●信越本線 宮内駅下車,徒歩約20分
●信越本線 長岡駅下車,徒歩約30分
展示車両 ●EF64 1030,EF64 1031,EF64 1032,EF64 1051(長岡車両センター配置)
●EF64 1001,EF64 1053(ぐんま車両センター配置)
撮影環境 ●おもな撮影シーン,当日の進行,撮影エリアを記載した会場マップは,下記のJR東日本新潟支社ニュースリリース(PDFファイル)内3ページ目をご覧ください.
●各部とも前半を「重連総括+4両並列」,後半を「6両並列」として撮影時間を設定します.
●撮影開始時,「重連総括」のEF64 1051・EF64 1032でパンタグラフの上昇実演を行ないます.そのほかの車両は常時パンタグラフを上昇した状態で留置されます.
●入換運転中を除き,標識灯は宮内駅側を「前部標識(前照灯・白色)」,長岡駅側を「後部標識(尾灯・赤色)」を点灯します.
●双頭連結器の車両は「自動連結器」を基本として,一時的に「密着連結器」に転換する時間帯を設定します.
●ヘッドマークは,“あけぼの”・“北陸”・“鳥海”・“出羽”の4種類を6両すべてに掲出します.
 ※ローテーションは行いません.なお,一部重複する愛称名があります.
●立地の関係上,天候・時間帯によっては光線などの撮影環境の期待に沿えない場合があります.
●対象車両のパンタグラフ,標識灯(照度),ヘッドマーク・連結器の変更・調整など個別の要望には対応していません.
●撮影エリア内には一部,電化柱を建植している場所があるため,電化設備や隣接する建物などの影が生じる場合があります.
●車両センター構内は,撮影会開催中も通常の車両基地として機能しています(会場はエリアを区分し,安全を確保して設営します).
●やむを得ず,ほかの車両や通常業務の従事者,動線管理に使用する用具などが写り込む場合があります.
発売価格 1名38400円(税込,大人・小児同額)
※購入後の取消・返金はできません.
参加条件 小学生以上
※小学生の参加には保護者の同伴が必要です.
募集人数 各部50名(合計100名)
※1回の購入操作で最大2名分まで購入可能.
参加方法 JRE MALLに会員登録し,JRE MALL「JR東日本新潟支社」店で参加券を購入してください.
※先着定員制
発売期間 2022(令和4)年10月11日(火)12時30分〜23日(日)23時59分
※売り切れ次第,販売終了.
そのほか 参加条件および注意事項の詳細は,上記のJRE MALL「JR東日本新潟支社」店ページで案内されます.
ご案内

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 10月29日 「JR東日本 EF64形電気機関車コンプリート撮影会」開催|鉄道イベント|2022年10月9日掲載|鉄道ファン・railf.jp - 鉄道ファン )
https://ift.tt/tBUv1n0

No comments:

Post a Comment